ファンタジー

【岩肌の花嫁は愛で溶かされる】24話あらすじから結末まで全てネタバレ解説

ずっちー

【岩肌の花嫁は愛で溶かされる】24話をネタバレありで解説する

第23話で、白蘭(びゃくらん)の留守中に屋敷を訪れた咲子(さきこ)は、「白蘭様の子を身ごもったかもしれない」という衝撃的な嘘を告げ、岩子(いわこ)を絶望の淵へと突き落とそうとしました。第24話では、そんな咲子の卑劣な嘘に対し、岩子が初めて見せる強い抵抗と、白蘭への揺るぎない信頼が描かれます。

咲子の嘘と、岩子の問い

「私たちの真実の愛のために身を引いてくださいな」と迫る咲子に、岩子は「今の私では白蘭様の子を望むことはできない…」と一度は心を折られかけます 。しかし、彼女は「咲子さんは神の乙女の力を使って白蘭様の呪いを解くことができたのですか?」と、冷静に問いを投げかけます 。咲子は「はぁ?なんのことよ?」と答えに詰まり、岩子は彼女の嘘を見抜き始めます

決意の言葉、「私は出て行きません!」

咲子は「夜の営みもまともにできない癖に私に口答え?」と岩子を侮辱し、過去のトラウマを抉るように「神代家の恥さらし どうして生まれてきちゃったの?」と心ない言葉を続けます 。岩子の脳裏に、これまで虐げられてきた記憶と、それでも「俺の側にいてくれればいい」と言ってくれた白蘭の優しい言葉が蘇ります

そして、岩子はついに決意を固めます。「いいえ!私は出て行きません!たとえ何があっても白蘭様のお側にいます」と、はっきりと咲子の要求を拒絶するのでした

逆上する咲子と、揺るがない岩子の信頼

初めて姉から反抗された咲子は、「ついに気でもふれちゃった?」と嘲笑し、「私は白蘭様の子を身籠っているのよ?」と嘘を重ねます 。しかし、今の岩子は揺るぎませんでした。「もちろん白蘭様の口から告げられたら従います」「私は咲子さんの言葉より白蘭様のことを信じています!」と、白蘭への絶対的な信頼を口にします

今まで自分の思い通りになってきた姉からの完全な拒絶に、咲子は激しく逆上。「あんたが幸せになっていい権利なんてないのよ!こんな!岩の化け物!!!」と叫び、岩子の首を絞め上げます

【岩肌の花嫁は愛で溶かされる】第24話を読んだ感想まとめ

第24話は、岩子ちゃんの目覚ましい成長と、白蘭様への深い信頼が描かれていて、読んでいて胸が熱くなりました!咲子ちゃんの卑劣な嘘に対して、これまではただ怯えるだけだった岩子ちゃんが、冷静に、そして毅然と立ち向かう姿は、本当に感動的でした。

「私は出て行きません!」とはっきりと言い放ったシーンは、まさに鳥肌ものです。彼女が白蘭様と出会って、どれだけ強く変わることができたのかが伝わってきて、涙が出そうになりました。「私は咲子さんの言葉より白蘭様のことを信じています!」というセリフも、二人の絆の深さを物語っていて、最高のシーンでしたね。

一方、咲子ちゃんの小物感と醜悪さも、ここに極まれり、という感じでした。自分の嘘が見透かされそうになると、すぐに侮辱や暴力に訴える。姉への嫉妬と、自分が一番でないと気が済まないという自己中心的な考えが、彼女をどんどん醜くしているように見えます。最後の逆上っぷりには、もはや哀れみすら感じてしまいました。

白蘭様がいない間に、岩子ちゃんが一人で咲子ちゃんに立ち向かうという展開は、彼女の自立と成長を描く上で非常に重要な回だったと思います。とはいえ、首を絞められている岩子ちゃんが心配です。早く誰か助けに来てほしいと願いつつ、この困難を乗り越えた先にある、二人の再会を心待ちにしています。

◁前の記事はこちらから

あわせて読みたい
【岩肌の花嫁は愛で溶かされる】23話あらすじから結末まで全てネタバレ解説
【岩肌の花嫁は愛で溶かされる】23話あらすじから結末まで全てネタバレ解説

▷次の記事はこちらから

あわせて読みたい
【岩肌の花嫁は愛で溶かされる】25話あらすじから結末まで全てネタバレ解説
【岩肌の花嫁は愛で溶かされる】25話あらすじから結末まで全てネタバレ解説
スポンサーリンク
ABOUT ME
コマさん(koma)
コマさん(koma)
野生のライトノベル作家
社畜として飼われながらも週休三日制を実現した上流社畜。中学生の頃に《BAKUMAN。》に出会って「物語」に触れていないと死ぬ呪いにかかった。思春期にモバゲーにどっぷりハマり、暗黒の携帯小説時代を生きる。主に小説家になろうやカクヨムに生息。好きな作品は《BAKUMAN。》《ヒカルの碁》《STEINS;GATE》《無職転生》
記事URLをコピーしました