【泣いてみろ、乞うてもいい】20話あらすじから結末まで全てネタバレ解説

ずっちー
スポンサーリンク

漫画「泣いてみろ、乞うてもいい」第20話をネタバレありで解説する

ビルの大切な帽子を取り戻す代償に、自ら汗水流して稼いだお金で買った眼鏡を失ってしまったレイラ。第20話では、その眼鏡の行方を巡って、レイラの健気な捜索と、それを観客席から眺めるマティアス公爵の、底知れない悪意が描かれます。

犯人はカラス?健気な眼鏡捜し

物語は、レイラとカイルが森中のカラスの巣を捜し回る、微笑ましくも切ない場面から始まります。レイラは、以前ビルにもらった大事なヘアピンをカラスに盗られた経験から、今回の犯人もカラスだと信じて疑いません。カイルはそんな彼女の突拍子もない行動に呆れながらも、「一人で行かせるのは心配だし」と、文句一つ言わずに捜索を手伝います。彼の優しさが、この過酷な状況における唯一の救いとなっています。

観客席の公爵―楽しむための「知らないフリ」―

二人が森を捜索していると、一台の車が通り過ぎます。乗っているのは、マティアス公爵とその側近でした。側近は、使用人たちの間で広まっている「レイラの眼鏡をカラスが持っていった」という噂を公爵に報告します。もちろん、真犯人である公爵は、全てを知っていました。しかし彼は、知らないフリをすることに決めます。自分のせいで必死にカラスの巣を捜し回る少女の姿を、「なかなか面白かったからだ」と、まるで観劇でもするように楽しんでいたのです。

覚悟の訪問、そして邪魔された質問

数日経っても眼鏡が見つからず、レイラはついに最後の容疑者に疑いの目を向けます。意を決した彼女は、公爵の私的な空間である「離れ」を、自らの意志で訪れました。そこで彼女が見たのは、いつもと変わらず、完璧な貴公子として仕事に打ち込む公爵の姿でした。その気品ある姿を前に、レイラは「私の眼鏡を持っていった容疑者かもしれないってことが…あまりに馬鹿馬鹿しい考えだった」と、自分の疑いを恥じ、帰ろうとします。

「隠したような気もするな」―残酷な心理戦―

しかし、レイラが帰る直前、公爵は電話を終え、「聞きたいことというのはなんだ?」と彼女を引き止めます。後には引けないと覚悟を決めたレイラは、震える声で、船着き場に忘れた眼鏡の行方を尋ねました。すると、公爵は少し考える素振りを見せた後、悪魔のような笑みを浮かべてこう答えます。「さあ。見ていないような気もするしー隠したような気もするな」。そして、「どうだと思う?」と、答えをレイラ自身に委ねるのです。あまりの仕打ちに言葉を失うレイラに、彼はさらに問いかけます。彼女が、ただただ純粋な気持ちで絞り出した「だって…そんなのひどすぎるじゃありませんか」という言葉を、公爵はどんな思いで聞いたのでしょうか。

まとめ【泣いてみろ、乞うてもいい】20話を読んだ感想

第20話は、マティアス公爵の底知れない悪意と、レイラの純粋さが残酷なまでに対比され、読んでいて胸が苦しくなる回でした。彼の行動は、もはや単なる「意地悪」では説明がつきません。自分の行いが原因で苦しむ相手の姿を、娯楽として消費する。その精神構造には、もはや恐怖しか感じませんでした。

一方で、カイルの存在が本当に心の支えになります。レイラのどんな突飛な行動にも文句を言わず、ただそばにいてくれる彼の優しさには、思わず涙が出そうになりました。この物語の光の部分は、間違いなく彼と、そしてビルの存在でしょう。

そして、クライマックスの公爵との対決シーン。レイラが勇気を振り絞って彼と対峙する姿には、手に汗を握りました。しかし、彼の「隠したような気もするな」という、あまりにも残酷な弄び方には、怒りを通り越して絶望的な気持ちになります。レイラの「そんなのひどすぎる」という悲痛な叫びは、まさに読者の気持ちを代弁してくれていました。彼の掌の上で転がされ続けるレイラの運命が、今後どうなってしまうのか、目が離せません。

◁前の記事はこちらから

あわせて読みたい
【泣いてみろ、乞うてもいい】19話あらすじから結末まで全てネタバレ解説
【泣いてみろ、乞うてもいい】19話あらすじから結末まで全てネタバレ解説

▷次の記事はこちらから

あわせて読みたい
【泣いてみろ、乞うてもいい】21話あらすじから結末まで全てネタバレ解説
【泣いてみろ、乞うてもいい】21話あらすじから結末まで全てネタバレ解説
スポンサーリンク
ABOUT ME
コマさん(koma)
コマさん(koma)
野生のライトノベル作家
社畜として飼われながらも週休三日制を実現した上流社畜。中学生の頃に《BAKUMAN。》に出会って「物語」に触れていないと死ぬ呪いにかかった。思春期にモバゲーにどっぷりハマり、暗黒の携帯小説時代を生きる。主に小説家になろうやカクヨムに生息。好きな作品は《BAKUMAN。》《ヒカルの碁》《STEINS;GATE》《無職転生》
記事URLをコピーしました