【純白のウエディングドレスで復讐を】28話あらすじから結末まで全てネタバレ解説

【純白のウエディングドレスで復讐を】28話をネタバレありで解説する
前回、透の母親の協力もあり、愛実を強制的に退去させ、マンションを引き払う目処が立った透。そして紗季は、透への新たな感情に戸惑いつつも、彼との再会に少し胸をときめかせていました。第28話は、愛実の執念深い反撃と、紗季が新たな窮地に立たされる様子が描かれます。
平穏への期待と、残る不安
数日後、紗季は透と会い、マンションの件について報告を受けます。透の母が徹底的にやってくれたおかげで、マンションは無事に引き払うことができ、愛実ももういなかったとのこと 。紗季は「これでようやくあのマンションを売れそうです」「これも協力してくれた庄野さんのおかげです」という透の言葉に、「いえ本当に庄野さんがいてくれてよかったです」と、互いに感謝の気持ちを伝え合います。
しかし、透は「まだ愛実が何か仕掛けてくるかもしれないので心配なんです」「せめてあと数日は側にいさせてください」と、紗季の身を案じ、送り迎えを続けることを申し出ます。紗季もその申し出を受け入れ、二人の間には穏やかな空気が流れていました。
忍び寄る悪意:SNSでの誹謗中傷
紗季が会社に出勤すると、何やら社内がざわついています。上司に会議室に呼ばれた紗季は、そこで衝撃的な事実を告げられます。「庄野くんに関する投稿がSNSにあってね それがどうやらデマみたいなものなんだけど」と、上司が見せたスマートフォンには、「婚約者を寝取られたラブちゃん@netorarelove」というアカウントによる、紗季を名指しで非難する投稿が大量にアップされていたのです 。
「庄野紗季、マジ許さない」「婚約者を寝取られた」「あのころの2人に戻りたい。戻らない。辛い。」といった感情的な言葉と共に、紗季と透が一緒にいる写真(以前愛実が盗撮したもの)が添えられ、「婚約者がいたのに乗り換えた、薄情者」などと書かれていました 。
広がる悪影響:会社へのクレームと紗季の苦境
投稿には、「こういう女がタチ悪い」「ラブちゃん可哀想」といった同情的なコメントや、「うちの社名も書き込まれたせいで朝からクレームの電話が何件か入っててね」と、会社にまで実害が出ていることが判明します 。紗季は、「こんなに……コメントもこんななってる」と、事の重大さに愕然とします。このSNSでの誹謗中傷は、明らかに愛実の仕業でした。
愛実の執念深い反撃は、紗季の日常を再び脅かし始めます。果たして、紗季はこの新たな窮地をどう乗り越えるのでしょうか。そして、透は紗季をどう守っていくのか。物語は、ますます目が離せない展開となっていきます。
まとめ【純白のウエディングドレスで復讐を】28話を読んだ感想
第28話は、ようやく平穏が訪れるかと思った矢先に、愛実による陰湿なSNS攻撃が始まり、読んでいて本当に胸が苦しくなりました。あれだけ手痛いしっぺ返しを受けたにも関わらず、全く懲りずに紗季を貶めようとする愛実の執念深さには、もはや恐怖しかありません。
特に、盗撮した写真を使って「婚約者を寝取られた」と被害者を装い、紗季を一方的に悪者にする手口は、あまりにも卑劣で許しがたいです。会社名まで晒して業務に支障をきたすなど、彼女の行動はエスカレートする一方で、どこまで人を不幸にすれば気が済むのかと、強い憤りを感じました。
そんな中で、透が紗季を心配し、「せめてあと数日は側にいさせてください」と申し出るシーンは、彼の優しさと誠実さが際立っていました。彼のような存在がそばにいてくれることが、紗季にとってどれほどの救いになっていることでしょう。
この第28話で、愛実の復讐は新たなステージに入ったことを感じさせます。物理的な攻撃だけでなく、SNSという現代的なツールを使った精神的な攻撃は、紗季にとってより深刻なダメージとなるかもしれません。紗季と透が、この見えない敵からの攻撃にどう立ち向かっていくのか、そして愛実の暴走を止めることができるのか、今後の展開から目が離せません。
◁前の記事はこちらから

▷次の記事はこちらから
